こんにちはトーマです。
こちらではロリポップのエコノミーについて記しています。
口コミや評判はどうなのか?
安いけど落ちないのか?
ということに気になっている方に向けて紹介します。
このページの目次
ロリポップエコノミーの悪い口コミと評判
口コミ1
※先日ドメインが設置できなくて困っていてメールサポートにお問い合わせしたのですが、がっかりしました。
なぜかというと、返信が遅くて帰ってきたメールも定型文のような感じでなんだか感じが悪かった。
結局ホームページに記載されていますって感じで、なんだかなぁと思ってしまいました。
口コミ2
※重すぎる
シリウスでサイト作成してアップしようとしたら重すぎてなかなかアップが終わらない。
まあ料金が安いからしかたないのかもしれないですが、悪い点といえばこんなところです。
ロリポップエコノミーの良い口コミと評判
※キャンペーンでお得に借りれた
安いサーバーを探していたら候補に上がったのが、サクラサーバーとロリポップどっちにしようかと悩んでいました。
無料お試しが10日間あって、初期費用が無料のキャンペーンしていたこともありロリポップにしました。
設定もマニュアルに丁寧に解説していたので、簡単に設定することが、できましたので満足しています。
※圧倒的な安さ
料金が同じ位の価格帯のサーバーを借りました。
サイトの表示速度が安いので不安な部分もありましたが、htmlの軽いサイトなのでサクサク表示されて使い心地は良好なり
もう片方のサーバーはときどき落ちたりしているので、現在ではロリポップ一本にしています。
ロリポップの評判のまとめ
良い口コミ
安い
キャンペーンがある
落ちにくい
悪い口コミ
サポートが遅くていまいち
画像はアップすると重い
という感じになります。
ロリポップは2001年から運営されている老舗のサーバー会社で、良い口コミ・悪い口コミ多々ありすがココ最近の評判を調べてみたらそんなに悪くないと感じました。
簡単に設置できる
とことん安さにこだわる
htmlだけのサイト作成
が良い口コミで挙げられていたので、こちらにフォーカスするならおすすめできるサーバーです。
https://lolipop.jp/
実際にロリポップのエコノミープランを使ってみた感想をレビュー
てことで早速サーバーを契約しました。
ロリポップには4つのプランがあって今回はエコノミーの最安値プランをお申し込み
料金は
エコノミー 月100円
ライト 月250円
スタンダード 月500円
ハイスピード 月1000円
エンタープライズ 月2000円
という感じです。
ワードプレスでサイト作成したいならライトプランを申し込みしないと利用できませんが、シリウスなどhtmlのサイト作成ならエコノミーでも問題ないかと思っています。
サーバーの性能が上がっているのでhtmlだけなら断然エコノミーが一番いいですよ。
https://lolipop.jp/
ロリポップエコノミーの管理画面はこんな感じ
シンプルで見やすいですね
独自ドメインの追加画面はこんな感じです。
エコノミープランは20個まで追加できます。
設定する独自ドメインと公開 (アップロード) フォルダを入力したらすぐに使えます。
独自ドメインも簡単に設定できるのはいいですね。
https://lolipop.jp/
ロリポップの速さはどう?
特に問題ないと思います。
口コミでは遅いなどと見かけることがありましたが、30ページくらいのサイトシリウスで作成したのですが遅いと思ったことはありません。
サイトにくるアクセスによるのかもしれませんが、3語狙いのキーワードで1日のアクセスが300-500程度なので特に遅いと思ったことありません。
設置も簡単なので扱いやすいサーバーだと思います。
こんな方にロリポップのエコノミープランはおすすめ
・htmlでのサイト作成の方
シリウスのサイトもらくらく表示
・アフィリエイトしている人
IP分散サテライトサイト作成に使えます
・安いサーバー
安いけど容量や転送量がそこそこ使える
こういったサーバーを探している方におすすめです。
ロリポップのエコノミープランは
マルチドメイン20個
利用できますのでサテライト・衛生サイトを活用される方におすすめです。
https://lolipop.jp/