こんにちはトーマです。

こんな悩みを解決します。
ここでは、実際に私が期限切れした商材をどのようにダウンロードしたのか体験談をレビューします。
このページの目次
infotop期限切れダウンロード商材は期限が切れても大丈夫
【結論】期限が切れても大丈夫こちらで紹介している方法で
再度ダウンロードすることが可能です!
当然ですが一度購入しているのですべての商品ではありませんが、
ほとんどの商品は販売者に問い合わせをすることで解決することができます。
期限が切れてもダウンロードできる場合とできない場合
商品を購入しても実際にできる場合とできな場合があります。
どういうときにできるのか?できないのか?簡潔に紹介するとこんな漢字です。
最初にできる場合
できる場合は>>>
販売者さんがまだインフォプレナーであること
要は連作先がつながっている場合ですね。
できない場合
できない場合は>>>
連先がない、インフォプレナーをやめてしまって
LP商材を販売しているページもない特定商取引法に基づく表記のページがないと連絡が取れないのでダウンロードすることが不可能になります。
それではどうやって期限切れの商品を販売者に連絡して解消できた方法について紹介します。
実際にどうやって情報商材をダウンロードするのか
購入者ログインします。
ログイン後に注文履歴ダウンロードをクリック
ここで購入した商材を探します。
購入履歴一覧に表示されていない場合は
過去に注文した情報を表示させるにチェックを入れて表示をクリック
クリックすると過去に購入商材がでてきますので
ダウンロードしたい商材を選んで「お問い合わせ」のタグをクリック
そうすると販売者んい問い合わせを行うに飛びます。
「件名とお問い合わせ内容を入力してください」
に期限が切れているけど再度商品がほしい旨を伝えます。
実際の送った文面はココ
件名
「期限切れ商品のダウンロード」
お問い合わせ内容
「こんにちは
グラディウスを購入したのですが、期限が切れてダウンロードできなくなっています。
あとから読もうと思っていたのですっかり忘れてしまっていました。
まだダウンロードすることは可能でしょうか?
よろしくおねがいします。」
問い合わせ結果はこちら
當間雄二 様
このたびは「【Gladius】」を
ご購入いただきありがとうございます。
コンテンツの閲覧・ダウンロードは以下より可能です。
http://ダウンロードURL
パスワード 英数字られつ
と送られてきて無事に期限が切れた情報商材をダウンロードすることができました。
まとめ
期限切れていてもインフォプレナーさんがサービスを運営していると
ダウンロードできることもある。
今回はうまくいきましたが、販売しているインフォプレナーさんが辞めてしまって連絡がつかない場合は泣き寝入りするしかありません。
お前が言うなと言われそうですが(笑
期限が切れる前に、購入後すぐダウンロードして自分の覚えやすい場所に保管すると安心ですね。